全国発行雑誌「健康365」に 口コミ広がる スゴ腕の院長&施術院 として掲載されました。

片頭痛やつらい頭痛症状でお悩みではありませんか?
こんな症状でお悩みの方は当院にご相談ください。私たちがチカラになります。
-
-
ロキソニンやイブを飲んでいる
病院で検査しても異常がない
首がこってくると頭痛になる
首と頭を取り替えたい
天気が悪くなる前に頭痛がする
コメカミがズキズキ痛む
目の奥がズーンと重い
首のつけねがパンパンに張る
更年期かしら?とあきらめている
頭痛薬を常に持っていないと不安
もしあなたがこの項目にひとつでも当てはまるなら‥
信州頭痛整体院 雨のち晴れはあなたのお力になれるはずです。
「薬漬けの毎日から解放されたい」
「頭痛を気にせず普通の生活がしたい」
「病院に薬だけ取りに行くのはもう嫌」
と本気で思う方のみこのままお読み進めていってください。
40年以上の片頭痛が治り、薬を飲まない生活ができました。
-
千曲市在住 三澤様(70代)主婦
-
Q.どんな悩みがありましたか?
40年頭痛で悩んできました。脳神経外科とかいろいろいったけど、なかなか治りませんでした。
Q.今までどんな対処をしてきましたか?
薬に頼っていた 痛くなると3回も4回も飲んでいた
Q.当院の治療を受けてどうなりましたか?
本当に施術をしてもらうと体が楽になり、頭痛も無くなりました。 一か月通って、一度だけ血圧が低くなり、薬は飲んだが、それ以外は一度も薬を飲んでいません。 教えていただいた体操も頑張ってやっています。
Q.施術は痛かったですか?
全然痛くなくて、施術をしていただくと頭がスーッと軽くなりました。
Q.頭痛の方へのメッセージ
頭痛で悩んでいる人がいましたら、ぜひこちらに来て施術してもらって治ってください 私もおかげさまで治って感謝です
※個人の感想であり、施術効果には個人差があります。
頭痛の原因とは?
ほとんどは、首のつまりと頭蓋骨のズレ、自律神経の乱れが原因です。

【首のつまり】
【全身のズレ】
【自律神経の乱れ】
を調整することで

この3つを調整する特別な施術で最短で、あなたの「痛み」を取っていきます。
この3つを調整する特別な施術で最短で、あなたの「痛み」を取っていきます。
この「つまっているところ」の流れを良くしてあげることで頭痛が取れていきます。
頭痛持ちのあなたは、感覚で知っている事実だと思います。
※ 当日ご予約の場合は、キャンペーン適用外となります。
\ 頭痛が治った / 喜びの声がたくさん
キャンペーン


※ 当日ご予約の場合は、キャンペーン適用外となります。
当院は、医師からの推薦のお声をいただいております。

※個人の感想であり、施術効果には個人差があります。
栗ケ丘クリニックにて荒井ご夫妻との対談時の写真

当院が掲げるコンセプト
【 痛みや不調を寄せ付けない身体を作り、やりたいことが実現できるあなたへ 】
頭痛や不調があると、仕事、学業、育児、家事に身が入らなくなります。 痛みが続くと、「○○になったらどうしよう」といつも不安でいっぱいになります。 不安になると、いつも身が入らなくなり、日常の生活を生きることがいっぱいになります。
私たちの体は、自分で治す力を持っています。 その力をもう一度うまく動くようにスイッチを入れ直し 元気になれば不安が減り、日常の行動が変わります。 そして、 やりたいことを積極的にやれるあなたへと変わります。
当院が大切にしていることは、 「痛み」だけにフォーカスせず、体が伝えている「痛み」のサインを見つけだし、 痛みを寄せ付けない身体を作ることです。 そして 精いっぱいだった日常生活から抜け出し やりたいこと やりたかったことが 実現できるようにお手伝いをすることです。
人生一度、身体一つ、日々笑顔。
-
永登 雅和(ながと まさかず)
-
永登 真奈己(ながと まなみ)
はじめまして。信州頭痛整体院 雨のち晴れです。
当院のホームページへ訪問していただきありがとうございます。
なぜ、私たちが頭痛専門で整体院をやることになったきっかけは
実際に重度の片頭痛持ちだったからです。
当時、頭痛が出始めると痛くなりすぎて
吐いてしまうほどでした。トイレにうずくまっていることもしばしば‥
そんな辛い頭痛は、誰もが持っている当たり前のことだと思っていました。
でも、今はあの時の辛い頭痛に悩むことはありません。
自分の体がどんな状態で何をするべきかを知れば
頭痛は改善することができることを知りました。
多くの患者様が、同じように症状で苦しみ
過去に脳神経外科、心療内科、整骨院、マッサージなどに
通っていたのに症状が改善しなくて困っていました。
なぜ通い続けたのに改善しなかったのか?
それは、あなたに合った本当の原因にアプローチする施術ができていないからです。
マジメに通い続けたのに何も変わらないのはあなたのせいではありません。
脳神経外科でMRIやCTを撮って異常がなく、痛み止めや予防薬で様子を見る。
変化がなければ、心に異常がないのに心療内科をオススメされる。
全身の血流を良くしようとマッサージをしてもらって気持ちよくなるだけですぐに戻る。
そして、また別の方法を探す‥
今度は‥ と期待をしながら同じ結果になり
最終的に「私の頭痛は治らないから諦めよう‥」
薬を使い続ければ、効果はどんどん弱くなるばかりでなく
体にも少しずつ影響をあたえています。
本気で治したいと思っているあなたはこんな結末を望んているわけではありませんよね?
私のように辛い症状で悩んでいるあなたが
「絶対に治したい!!でも治らなかったらどうしょう‥‥」と不安な気持ちでいるなら
ぜひ、信州頭痛整体院 雨のち晴れへお越しください。
あなたの踏み出した勇気を受けとめて、全力でサポートします!
信州頭痛整体院 雨のち晴れ
【当院が選ばれる5つの徹底】
口コミで長野市以外の方も多数来院される圧倒的な違いとは?


-
-
《 徹底した傾聴カウンセリング 》
あなたの状態を把握するために、問診表を見ながら今の頭痛の状況や生活面・食事面・仕事面などをお伺いし、頭痛による根本的な悩みを徹底的に探ります。
あなたが抱える悩みや不安、痛みがなくなってやりたいことを見つけていきます。
-
-
《 徹底した検査 》
身体の状態を徹底的に検査し、頭痛を発生させる原因である骨のゆがみや神経の圧迫がどこにあるのかを見つけて行きます。
ここで長年辛かった頭痛の原因を見つけ、治療計画を立てていきます。ここが何より重要です。
-
-
《 徹底した頭痛治療 》
当院の施術は症状を一時的に緩和する、その場しのぎのものではございません。
なぜ、そのような症状に悩まされているのか? という本当の原因を明確にし、
「薬を飲み続けないカラダ」
「天気やストレスでも耐えられるカラダ」など
あなたと一緒に根本改善と早期回復を目指して参ります。
-
-
《 徹底した説明 》
ご自身のお体の状態を詳しく知っていますか?
根本改善への第一歩は過去、現在、未来のお体の状態を把握することから始まります。
とてもわかりやすいとご好評の丁寧な説明で、きっとあなたにも安心して頂くことができます。
-
-
《 徹底したアフターフォロー 》
症状が改善したらそれで終わり…ではございません。
今後再発を防ぐために必要なセルフケア方法や日常生活の過ごし方を具体的にアドバイス致します。
実践していただくことで健康な身体を維持して頂くことができます。
また、治療後いつまでも心身ともに健康にいられるようにメンテナンスとして通うことができます。
- amehare_daily_days
・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ Chef Ropiaさんが8/4金に 東京で新店がオープンしました♪ ・ 長野市でも大人気のイタリアンレストラン兼YouTuberのフローリアさんが10年目の節目に新たな挑戦をされました。 長野から東京へと 今まで築き上げて出来上がった場所から、この先どうなるかわからない未開拓の地でまた1から積み上げていくことって、同じ経営者としてとてつもない決断だったと思います。 私も向上心や探究心を見習わないといけません。本当に尊敬の一言です。 シェフの小林さんと奥様は、 当院の患者様でもあります。 プライベートでもお世話になったお2人の新たな門出を祝わずにはいれません!! 早速、新店にお邪魔しました🤩 ・ 長野のお店の時もとても美味しいお料理でしたが、明らかに進化したお料理の数々! イタリアンでは珍しい炭火を使ったお料理なんてありますか? お肉やお魚やパスタなどに炭火をプラスすることで、さらに味や香りに豊かさが増しています。 また、炭火アクション?笑 を間近でみられるのでワクワク感も堪りません。 ・ 一品ごと品があるお料理なのに 男性でもお腹がいっぱいになる お料理の数々。 イタリアンを存分に楽しめる ディナーとなりました。 ・ 完全御予約制で、すでに1ヶ月先まで御予約がいっぱいですので、御予約する際はお早めに。 ・ 一度は食べてほしい食が ここにあります。 ・ ・ ps.お料理のお写真はあえて載せておりません。やはりお料理が目の前に出てきた時の感動も楽しんでいただきたいです。 ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #美味しいご飯屋さん #イタリアンレストラン #笑顔が人を幸せにする #東京イタリアンが美味しいお店 #オーガニック生活 #pontecarbo #Ropia #長野市 #千曲市 #須坂市 #東京ディナー #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《患者様からいただいた感動LINE 20年ぶりの奇跡》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ 先日の日曜日の朝 一通のLINEが届きました。 ・ 開院前で、確認してみるとそこには 患者様からいただいた嬉しいお言葉の数々。 ・ すぐに電話をして お礼をさせていただきました🥰 ・ ご本人の許可をいただき LINEの内容を公開させていただきます。 同じように頭痛や片頭痛で悩んでる方にとって少しでも勇気がでればと思っています。 ・ 私たちにできることは本当に微々たるものです。身体がいい方向にいくためのスイッチを入れたに過ぎません。 ご本人の 『頭痛を治したい』 『今の自分を変えたい』 『健康になって当たり前の普通な生活を楽しみたい』 と思い、行動してくれたからこそ大きな結果に繋がったのだと思います。 ・ 今後も同じように頭痛や片頭痛で悩んでいる方が、できなかった当たり前をできる当たり前にするために、全力で支えていきたいと思っています。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #デスクワーク #頭痛改善 #頭痛い #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《梅雨の邪気をはらう おまじない》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 沖縄は梅雨入りしましたね。 昨年より14日ほど遅いようです。 長野の梅雨入りの予想は、6月7日頃です。 ・ 伝筆認定講師のhirokoさんから、あじさい守りを頂きました🍀😊 ・ 6月~7月。梅雨から夏の始まりにかけたこの季節、親しみのある日本のならわしといえば七夕だと思いますが、今回は、邪気ばらいや、心身を清める禊(みそぎ)の役割を持ったならわしを紹介します。 ・ ◾️紫陽花守りとは 軒下や玄関に吊るすと魔除け、厄除けになり、自室に吊るすと金運アップ、トイレに吊るすと婦人病から守ってくれると古くから言われています。 ・ やり方としては、 和紙または半紙に生年月日、名前、願い事を書き、細く折って紫陽花の茎に巻きつけ、その上から和紙又は半紙で紫陽花を包みます。 ・ ◾️梅雨時期になんだか不調のあなたへ なんか身体が重い なんだか頭痛や片頭痛が多い 気持ちが上がらない 不運が続いている … 身体を整えていくこともとても大事ですが、この時期に、半年分の心身のけがれをはらい、清めるための習わしをしてみるのとてもオススメです。 ・ 次の半年を無事に元気に過ごせるように備えるためであり、暑い夏を乗り切っていきましょう。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #伝筆認定講師 #あじさいまもり #紫陽花 #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《あなたは解る?頭痛の種類は何種類あるか?》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ 1ヶ月ぶりの投稿になってしまいました🥲 今回はクイズです。 ・ 『頭痛を治したい』 『頭痛のことを知りたい』 と思うあなたには必須のクイズです ・ ジャジャン!! 【頭痛の種類は全部で何種類あるでしょうか?】 ・ チックタック… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 正解は 【約300種類以上】です。 ・ 分かりましたか?😆 これが分かった方はすごいです。 ・ ◾️さまざまなタイプの頭痛 ・ 頭痛にはさまざまなタイプ・原因があり、「国際頭痛分類 第3版(ICHD-3)」では実に300種類を超える頭痛があると分類されています。 ・ 頭痛のタイプは一次性頭痛と二次性頭痛の大きく2つに分類されます。 一次性頭痛とは、他にはっきりとした原因や疾患が見当たらない、「頭痛そのものが病気」の頭痛です。一方、二次性頭痛とは、他の疾患が原因となり起こる頭痛です。 ・ 《一次性頭痛》 頭痛そのものが病気である頭痛。「頭痛持ちの頭痛」と呼ばれる。 片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛のように繰り返し起こる慢性頭痛。 ・ 《二次性頭痛》 脳や他の疾患が原因となって起こる頭痛。 くも膜下出血、脳腫瘍、髄膜炎など命に関わる頭痛も含まれる。 繰り返し起こる一次性頭痛 (引用:頭痛オンライン) ・ 当院で診させていただくのは、一次性頭痛と呼ばれる頭痛で、種類は3種しかないように感じますが、実際は人により違いが大きいです。 ・ 筋肉なのか 神経なのか 内臓なのか 顎なのか 栄養なのか ホルモンなのか 精神的なのか 薬のせいなのか 高血圧のせいなのか など ・ 自分は頭痛こうだ!と決めつけず、自分はどんな頭痛なのかを詳しく知っていくことが、頭痛に悩まない身体を作っていくことができます。 ・ 全ては救えなくても、1人でも多く笑顔になれる方が増やせるように私達も勉強を続けていきます。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #頭痛の種類も色々あります #国際頭痛学会 #目が痛い #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《ぽんちゃんの誕生日 グルテンフリーミルクレープ作ってみた》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 今日、3月11日はぽんちゃんの誕生日なんです!! ぽんちゃんに 『何か欲しいものある?』って聞いてみたら 『前に作ってくれたミルクレープが食べたい』 ……………… ・ やってやるかー!!! ・ ってことで、今回は花粉症対策も兼ねて、《グルテンフリーミルクレープに挑戦してみました》 ・ ■グルテンフリーが花粉症対策?! グルテンが影響で不調に招く ・ 私達が毎日のように食べているパンやうどん、ケーキなど、おいしいものにはグルテンが含まれています。そのグルテンこそが、体の不調や病気に繋がっていることはあまり知られていません。 食べ過ぎによることで発症する症状としては、以下のようなものが例として挙げられます。 ニキビや肌荒れ 血糖値の急上昇 内臓脂肪の増加 便秘や下痢 消化機能や基礎代謝の低下 栄養失調 小麦中毒 グルテン依存 倦怠感 慢性疲労 関節痛 関節のしびれ 「無性にパンが食べたくなる」「ラーメンがない生活は考えられない」などと日々感じている人は、すでにグルテン中毒が疑われます。原因が思い当たらない慢性的な不調を抱えていらっしゃる方も、グルテンが原因かもしれないのです。 参照:一般財団法人 製粉振興会 小麦粉の加工と製品 https://www.seifun.or.jp/pages/79/ ・ ■グルテンが及ぼす悪い影響 ・ 腹痛や下痢、嘔吐、原因不明の疲労などの症状は、ひとことで言えば腸内細菌のバランスが崩れかけている状態。 ・ 正常な腸は、栄養を吸収したり、排除されるべき有害物質をブロックします。腸内細菌のバランスが崩れると、腸壁や粘膜の欠損によって有害なものを体に取り込んでしまいます。このような状態をリーキーガット(Leaky=漏れやすい+Gut=腸)と呼びます。 ・ ■アレルギーは腸内環境を整えるのが大事 ・ 花粉症患者では腸内フローラの多様性が低いことが分かっています。 腸内細菌は食事の影響を受けやすく、偏った食事は腸内フローラの多様性を低下させる要因になると言われています。 なので、グルテンを抑えることが花粉症対策になります。 ・ ■米粉ミルクレープを作ってみて 今は米粉のホットケーキの素が売っているので、作るのは本当に簡単! ・ なるべく乳製品も減らしたくて 牛乳を豆乳に変えたり、生クリームを豆乳クリームにしてみたり… と思っていましたが、豆乳ホイップクリーム(豆乳とレモンと砂糖のみ)だけだとあまりクリームのコシがでなくてシュワシュワしてしまったので、生クリームも足しました笑 ・ 生地もモチっとしてしっかりとしてるので型崩れもなくできました!! 結果、ぽんちゃん喜んでくれたので結果オーライ! 果物を入れるとジューシーさもあり さらに食べやすくなります。 ・ 是非、皆さまも試して欲しいです。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #米粉ミルクレープ #グルテンフリー #カゼインフリー #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《枕を変えても治らない 寝起きの肩こり 解決編 後編》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 今回は寝起きの肩こりの解決編の後編です。 ・ ■肩の疲労が抜け切らない <対策> ①湯船に20分以上浸かる 40℃ほどの湯船に20分以上浸かることで 身体の芯まで温めていきます。 就寝の90分前までに入る ・ ②睡眠時間の確保 睡眠時間が少ない方が多いです。 しっかり確保していくと身体がかなり楽になる事が多いです。 ・ ■眼精疲労 ①コンタクトをメガネに変える コンタクトは目に負担をかけやすく、頭痛を誘発しやすいことは患者様を診ていてわかっています。なので、できれば長時間のデスクワークは眼の負担をなるべく減らすようにメガネに変えるのもオススメです。 ・ ②マイボーム腺のケア マイボーム腺(瞼板腺)とは、まぶたの縁(皮膚と粘膜の境目)にある皮脂腺です。マイボーム腺からの分泌物は、涙液の油性成分を構成しており、涙液の蒸発を防ぐ働きをしています。アイシャドー、アイライナー、マスカラ、まつ毛エクステなどアイメイクは、直接の眼障害のみならず、マイボーム腺の働きを低下させるので注意してください。 ・ →マイボーム腺(瞼板腺)の温湿布 瞼に温湿布やチンして温めるものを置く。 ・ →マイボーム腺(瞼板腺)のマッサージ いつも通りの洗顔後に、市販のベビーシャンプー(泡タイプのもので、ベビーソープではないもの)を手のひらに乗せ、利き手の人差し指と中指ですくい、まぶたの縁(睫毛の生え際付近)を目頭から目尻までやさしくマッサージします。ベビーシャンプーは、目に入ってもあまりしみません。時間や力加減に決まりはありませんが、強く圧迫すると眼球だけでなく、脈拍などにも影響しますので注意してください。軽く抑える程度なら問題ありません。終わったらベビーシャンプーを洗い流してください。 ・ ■ストレス ①運動 ストレス対策には運動はかなり有効です。 ・ ②太陽を浴びる セロトニンという幸せホルモンを出す事ができます。 ・ ③思考の変換 「私はダメだ」 「いつも身体に不調ばかりだ」 などから 「私、今日も頑張ったね。ありがとう」 「痛みは体が教えてくれているだ。ちゃんとお知らせしてくれてありがとう。しっかり休むね」 へと変換していくと、気持ちだけでなく 実際に身体が変わっていきます。 自分に「感謝とねぎらい」を。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #眼の奥が痛い頭痛 #寝起き肩こり #寝起き肩こり解消 #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《枕を変えても治らない 寝起きの肩こり 解決編 前編》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 今回は寝起きの肩こりの解決編をお送りします。 長くなってしまい、Instagramの文字数に収まり切らないので、前編と後編に分けます。見辛くてすみません!! 必要なところを読んでみてくださいね。少しでもお役に立てば嬉しいです。 ・ ■冷え ①就寝前ストレッチ 痛いところを伸ばすストレッチ(交感神経が働いてしまうので睡眠の質が下がる)ではなく、身体の重さでいけるところまで行ったら深呼吸で伸ばす心地よいストレッチをする。 ・ ②生姜湯 生姜は、体を温める香辛料として広く知られています。 加熱することで効果が増すため、お湯を注ぐときは、なるべく熱いものが良いでしょう。 乾燥させてパウダーにしたものなども販売されているため、持ち歩くと便利です。 また、コーヒーやお茶は温かい状態でも体を冷やす効果があるので、就寝前には極力控えましょう。 ・ ③腹巻 内臓が冷えると末端への血流を悪くし、次第に身体全体に波及します。 腹巻をして内臓を温める事で全身への血流をあげられます。 ・ ■歯ぎしり <対策> ①咬筋マッサージ 歯ぎしりにはマウスピースが必要といいますが、これは歯ぎしりを抑えるものでなくあくまでも歯の保護です。 エラ周辺が張っている人は、咬筋という噛む筋肉が張っていて、噛みやすくなっています。咬筋の硬いところにグーにした手をおき、円を描くように1分マッサージをします。 ・ ②舌体操 歯ぎしりや食いしばりがある方は、噛みやすい状態になっています。舌力が弱く、顎の筋肉だけで支えてしまっていること多いので、舌力を復活させることは大事です。 舌をベーと引き出して10秒 舌を上顎に押し付けて10秒 のみです。 ・ ③ストレスをコントロール 過度なストレスも歯ぎしりや食いしばりに影響します。ストレスコントロールには色々ありますが、 「○○のせいで」を「○○のおかげで」 に変えるだけで気持ちが変わってきます。 ストレスから解放、運気を上げる方法はまた今度! ・ ■寝方(枕・寝姿勢) <対策> ①枕 結構、低反発やストレートにネット枕などを使っている人が多いです。 条件として、厚み5センチ、高反発のものを選ぶと良いです。 もし、低くて肩が痛いという方は、少し高さを調整してください。低い枕でダメな方はそもそも肩甲骨周りが硬い証拠です。しっかり日頃から身体を動かしていきましょう。 ・ ②寝姿勢 これは自分が楽とするものでいいです。 お布団に入ったら深呼吸しながら体がお布団に沈み込むようなイメージをすると睡眠の質があがります。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #眼の奥が痛い頭痛 #寝起き肩こり #寝起き肩こり解消 #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《枕を変えても治らない 寝起きの肩こり 原因編》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 睡眠の質を悪化させ、寝起きの肩こりを引き起こす原因は、人によって全く違います。 ・ 今回はその中でも特に大きな原因を6つをお伝えします! ・ 少しでも心当たりがある方はぜひ参考にして、つらい朝型肩こりの改善に役立ててくださいね。 ・ ■寝起き肩こりの原因 ①冷え ・ 首や肩まで布団をかけずに寝ていると、冷えて血行が悪くなり、肩こりを引き起こします。 冬の寒い日はもちろん、夏場の寝苦しい夜にエアコンを付けたままで寝てしまうと、布団から露出した体は想像以上に冷え、筋肉がこわばってしまうのです。 ・ ②歯ぎしり ・ 歯で何かを噛みしめるときに使われる筋肉は、そのほとんどがあごから首、肩へとつながっています。 歯ぎしりをするとそれらの筋肉が緊張状態となり、朝起きるころには首や肩のこり、頭痛などを引き起こしてしまうのです。 ・ ③寝方(枕・寝姿勢) ・ 猫背やストレートネックなどの悪い姿勢が習慣化してしまうと身体の骨格が歪み、寝ているときの姿勢(寝姿勢)まで悪くなってしまいます。 また、身体に合わない枕を使い続けることで首や肩に負担がかかり、肩こりや寝起きの疲労感の原因になってしまうのです。 ・ ④肩の疲労が蓄積している ・ 日中にたまった疲れは通常、睡眠中に回復します。 しかし夜遅くまで仕事や家事をしていると睡眠不足となってしまい、首や肩にかかる疲労や負担が回復しきれなくなってしまうのです。 ・ ⑤目の酷使・眼精疲労 ・ デスクワークなどを長時間続けていると目の筋肉に過度の負担がかかり、眼精疲労(がんせいひろう)の状態となります。 目の筋肉がこわばると首や肩の筋肉にまで負担を与え、頭痛や肩こりの原因となってしまうのです。 またパソコンやスマホの画面から発せられる「ブルーライト」を見続けることで自律神経が乱れ、睡眠不足となることも原因の1つです。 ・ ⑥ストレス ・ 仕事や日常生活で感じたストレスは自律神経を刺激し、交感神経が優位な状態になるので、筋肉が固く縮こまった状態が就寝中にも続いてしまいます。 そのため首や肩の筋肉が常に緊張し、寝不足はもちろん、寝起きの首こりや肩こりにもつながってしまうのです。 ・ 当てはまるものはありましたか? 次回寝起きの肩こり《対策編》をアップします。 ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #眼の奥が痛い頭痛 #寝起き肩こり #目が痛い #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《2023年明けましておめでとうございます》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ ・ 旧年は沢山の患者様に来院していただき、誠にありがとうございました。 旧年も多くのストーリーがありました。 ・ 40年頭痛に悩み、毎朝起きるのが苦痛だった方 ・ 頭痛に悪いからと10年もコーヒーやチョコを食べてこなかった方 ・ ママ友と天気頭痛に悩まされていた方 ・ 大好きな学校に行けなくなった方 ・ などなど、人それぞれの悩みや背景がありました。 ・ それが、 『毎朝起きるのが幸せ』 『10年ぶりに好きなものが食べれた』 『気圧を感じなくなった』 『学校にいけるようになった』 『バイクの免許を取った(50代女性)』 ・ と、頭痛によってできなかったことや、やりたかったことが実現できるようになっていきました🍀 ・ 本当に嬉しかったです🥹 ・ 本年も多くの出逢いがあります☺️ ここに来て良かった! 早く来たかった! と言ってもらえる様に 一人でも多くの患者様の笑顔のために、全力で学び、全力で支えていきます!! ・ 今年の当院の目標は、 『元気があればなんでもできる!爆笑』です。 今年も宜しくお願い致します🤲 あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #眼の奥が痛い頭痛 #新年のご挨拶 #新年 #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
- amehare_daily_days
・ 《末端冷え性 〇〇を温めて》 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ 手足が冷たくて悩んでいる方が非常に多いです。 末端冷え性で悩んでいる方はどんな風に対策をしていますか? ・ 厚めの靴下を履く 足湯をする 手を温める マッサージをする など 色々あります。 ・ 患部を温めてもあまり効果がなかったのは言うまでもありません。 大事なことは、 『なぜ、末端まで血がいかないか』です。 ・ ニュースで雪山に遭難してしまった人のことがたまにでます。 手や足の指が凍傷になってしまったなど、きいたことがあると思います。 ・ でも、お腹が凍傷になったということは聞いたことがないですよね? ・ 私達の身体には、 命に関わるところを優先的に 守る機能がついています。 ・ 内臓が冷えて使えなくなると 命に落とすリスクが上がります。 なので、そうした場合 内臓に血の量を増やして 命を守る必要があります。 ・ つまり、末端まで血を巡らせる余裕がないということです。 ・ 現代人は 冷たい食べ物 甘い食べ物 ストレス 身体動かさない など、非常に多く 内臓の働きを悪くするものやことが多くあります。 それにより、内臓に血を増やし 末端に血が行かなくなったしまっているんです。 ・ なので、 まずはお腹を温めましょう! 腹巻も常用するのもオススメ。 ・ ホッカイロだとお腹が低温やけどする方は、あずきのホットパックなどもいいです。 ・ 手軽にできるので まずはお試しあれ! ・ あなたは1日どのくらいスマホや ・ あなたの健康を心よりお祈りしてます🍀 ・ 🐶Follow me🙏 @amehare_daily_days ・ LINE@では、頭痛、片頭痛、めまい、ストレス、自律神経で日々悩んでいる方に、改善する方法を配信しております☺️👍笑いもあります🤣 プロフィールから登録してください。 #信州頭痛整体院雨のち晴れ #頭痛#片頭痛 #片頭痛が治る #群発頭痛 #肩こり解消 #首コリ解消 #自律神経を整える #いぬのいる暮らし #マグネシウム #オメガ3 #ファスティング #笑顔が人を幸せにする #暮らしに花を #オーガニック生活 #末端冷え性対策 #末端冷え性 #目が痛い #長野市 #千曲市 #須坂市 #中野市 #松本市 #上田市 #軽井沢 #白馬村 #小布施
-
本当に頭痛が治ってもいいですか?
初回の治療で、
答えが出ます。
迷ってるあなたにお伝えしたいのは、
人生は一度しかないということです。
頭痛を抱えたままの人生を過ごすのか?
痛みのない笑顔の人生を過ごすのか?
未来のあなたにプレゼントしてあげてほしい。
頭痛のないハッピーなあなたになってください。
-
よくある質問にお答えします
-
予約制ですか?
-
はい。一人一人を大切に施術するために完全予約制をとっております。 お電話またはお問合せフォーム、LINEよりご予約ください。
-
具体的にどのような施術をするのですか?
-
頭、首、肩など頭痛の原因となるつまりを解消し、頭痛を和らげ、頭痛になりにくい体に改善していきます。 ボキボキしないやさしい施術です。
-
効果はどのくらいで出ますか?
-
個人差がありますが、6回〜12回ほどで効果を発揮し、また続けてメンテナンスをすることにより効果が継続します。
-
どんな格好で行けばいいですか?動きやすい恰好が望ましいです。 首回りを施術するので、えりやフードのない服装がいいです。
-
施術時間はどのくらいですか?
-
35分程度です。初回は問診のため、70分程度かかります。 ※長時間のマッサージをご希望の方はお断りしています。
-
無理に予約を強要されませんか?
-
もし当院の治療が合わない場合、無理に通っていただくことはありません。 ご安心ください。
-
保険は効きますか?
-
保険は効きません。実費でお願いいたします。
-
症状が改善した後も身体のために通院することはできますか?
-
再発を防ぎいい状態をキープしたり、日頃の疲れを整えたりするために定期的なメンテナンスメニューもご用意しています。
-
治療院情報
治療院名 信州頭痛整体院 雨のち晴れ
所在地 〒381-1233
長野県長野市松代町清野1744-1
駐車場 有り(3台)
電話番号 080-4094-2270
予約 LINE・電話・メールフォーム
営業時間 9:00〜19:00
定休日 火・金・日(午後)
アクセスマップ Google mapでみる -
院内の様子
アクセスマップ
来院されている方の地域
<長野県>
【北信】:長野市(青木島、浅川、安茂里、石渡、稲里、稲葉、上松、大岡、小島田町、神楽橋、風間、川合新田、川中島、北尾張部、北長池、桐原、栗田、三才、三本柳、篠ノ井、下氷鉋、信更町、信州新町、高田、丹波島、鶴賀、豊野、中越、東和田、平林、真島、松代、大豆島、三輪、南長池、吉田、若槻、柳原、若穂 戸隠 飯縄etc)・千曲市・須坂市・中野市・白馬村・小谷村・飯山市・上高井郡・山ノ内町
【東信】:上田市・東御市・軽井沢町・小諸市
【中信】:安曇野市・松本市・塩尻市・佐久市・諏訪市
【南信】:飯田市・駒ケ根市
<群馬県>
嬬恋村
<岐阜県>
関ケ原町
<山梨県>
甲斐市